2月17日より、ABEMAの高校生による青春恋愛リアリティーショーの新シーズン「今日、好きになりました。卒業編2025inシンガポール」が放送開始しました。
今回は前シーズンの「卒業編2025inソウル」から参加している榊原樹里さんについて調べてみました。
榊原樹里の実家は?
榊原樹里さんは愛知県出身ということで実家も愛知県にあると考えられます。
YouTube チャンネル「TEENS」の専属モデルとして活動していたとき、自宅訪問されています。
名古屋ツアー最終日で行ったという表記があるため、間違いないと考えられます。
榊原樹里の実家はお金持ち?
榊原樹里さんの実家はお金持ちであると考えられます。
以下ではお金持ちエピソードをまとめてみました。
①祖父母の家にエレベーターがある
榊原樹里さんの祖父母の家にはエレベーターがあります。
お盆は毎年おばあちゃんの家で過ごすという樹里さん。
Tiktokに載せている動画を見てください。
後ろにはエレベーターが!
@juri_._0212 お盆は毎年おばあちゃん家でゆっくりしてます^ ^#今日好き #夏休み編2024 #07 #17歳 ♬ オリジナル楽曲 – ローカルカンピオーネ🗾👑
ファンのコメントにも
エレベーターある!
と答えていました。
家へのエレベーター設置費用は新築工事で設置する場合、
2人乗りでも、本体価格と工事費用で約300万円~750万円程度発生し、
さらに維持費に毎年約7~10万円程度かかるそうです。
以上のことを考えると、榊原樹里さんの実家(祖父母の家)はお金持ちだと考えられます。
またおじいちゃんは元大工さんだそうです。
②実家にはビリヤード台がある
榊原樹里さんの実家にはビリヤード台があります。
他の動画では「おじいちゃん家にはエレベーターあって、自分の家にはビリヤードがあります」という動画をあげていたり、ビリヤード台が見える動画もあります。
ビリヤード台の価格はサイズ・品質・ブランドによって大きく異なりますが、
家庭用の普通サイズのビリヤード台(一般的には6~7フィート程度)の価格は
10万円~20万円ほどするそうです。
折りたたみ式だと5万円くらいから買えるそうですが、動画を見る限り折りたたみには思えないので、10万円以上はすると考えられますね!
中2のときに「JCミスコン2020」でグランプリを受賞したときに自宅を公開していました。
ビリヤード台はお父さんの趣味で家を建てたときに入れよう!となったそうです。
普段はお父さんとお兄さんが使っているんだとか。
これだけの大きさのビリヤード台を置く空間、部屋があることも考えると榊原樹里さんの実家はお金持ちであると考えられます。
榊原樹里のプロフィール
- 名前 榊原樹里(さかきばら じゅり)
- 生年月日 2007年2⽉12⽇(高3・18歳)
- 出身地 愛知県
- 身長 160㎝
- 趣味・特技 ダンス
- 事務所 LUV
- SNS Instagram
中2のときに「JCミスコン2020」でグランプリを受賞。
中3から高1にかけて、YouTube チャンネル「TEENS」の専属モデルとして活動。
2024年「今日好き」夏休み編2024、キョンジュ編に出演。
また小2のときにダンスを始め、ダンスの大会を観戦するほど好きなんだとか。
まとめ
榊原樹里さんの実家は以下のことからお金持ちであると考えられます。
- 祖父母の家にエレベーターがある
- 実家にビリヤード台がある
なかなか一般人の家に、エレベーター、ビリヤード台はないですもんね。
榊原樹里さん、今回の今日好きでは無事カップルになれるといいですね!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント